Showing: 41 - 50 of 263 RESULTS
『HADO LIFE』2025年夏号 sayaのドキドキ・ワクワク波動ライフ 会報誌

集合意識をどう コントロールするか?

「集合意識をコントロールする」という言葉を聞くと、なんだかよくないことのように感じるかもしれません。実際に、マスコミやインフルエンサーたちが群集心理を使って集合意識をコントロールすることで、今の日本が出来上がりました。最近で言えば、コロナパンデミックがその成功事例と言えるのではないでしょうか?

『共鳴磁場』2023年9月号 エモト・ピース・プロジェクト 会報誌

より良い家庭環境作りに役立つ『いのちからの伝言』

最近は『水からの伝言』に加え、『いのちからの伝言』の中にあるとても大切な事もお話しています。『水からの伝言』は広く知られていて不動の人気ですが、『いのちからの伝言』はあまり前面に出ていない本でした。ですが一度目にすると誰もが「これは大切な本だ!」と言ってくださいます。

『共鳴磁場』2023年9月号 会報誌 数霊マイスター・ヨッシーの続・数霊の法則

ビジネスとスピリチュアルの統合

先日、51コラボさんの主催で開催された「ツキとお金の黄金法則」に講師として参加させて戴きました。金運アップに関するお話は、これまでにも数回行っておりましたので、意識と波動を上手に活用して金運を上げる方法を今回もお話させて戴いたのですが、その話をするなかで自分自身にも気づきがあったのです。

『共鳴磁場』2023年9月号 会報誌 小原大典 波動 波動機器

波動測定器と「13の月の暦」の共通性

これは、波動測定器と「13の月の暦」の両方を、長期に渡って実践的に使って来た私にしか解らない感覚かもしれませんが、ルパート・シェルドレイクが唱えた形態形成場という考え方を参考にすると、何となくイメージして頂けるかもしれません。周波数やコード、動的な行動パターンなどを含むあらゆるタイプの共鳴が、波動的な現象には関わっているからです。

『共鳴磁場』2023年9月号 会報誌 健康・医学 心理学・メンタル 波動 波動カウンセリング 鈴木清和

“潜在意識”の深いレベルからの癒し

今、世界の心理療法の主流は認知行動療法となっています。しかし、認知行動療法は、自分で自覚出来る思考の修正は出来るのですが、それよりも深いレベル、胎児期から始まって幼少期、生い立ち過程で出来た心の傷の痕跡から生じた思考パターンの解決までは至らない場合がほとんどです。