私が、アニマルコミュニケーションに興味があると言う人や乗馬を習っている人が馬の事、動物の気持ちを理解したい、分かりたい。と話しを聞いた時に、教科書になるよと紹介している2つの映画があります。

国際波動友の会会員サイト
国際波動友の会会員サイト
私が、アニマルコミュニケーションに興味があると言う人や乗馬を習っている人が馬の事、動物の気持ちを理解したい、分かりたい。と話しを聞いた時に、教科書になるよと紹介している2つの映画があります。
証言者たちの言葉から浮かび上がってくる真実。そこに垣間見られる国家を超えた超利益集団の存在…。私たちはいかに目覚め、なにを未来に残すことが出来るのだろう。この重要なテーマに挑む意欲作品である。
発酵スクールを開催していて、この質問に意外と答えられない方が多い。発酵が身体に良い効果をもたらすというのは重々わかっていても何故? という理由に関しては、ご理解されていないようです。その答えは多々あると思います。
頭のてっぺんにある「つむじ」右巻きだったり左巻きだったり、1つ2つとある「つむじ」。私たちの身体にあり身近な渦の一つです。このつむじ、調べてみるとかなり面白いことが分かりました。
世界各地では地震、大洪水、ゲリラ豪雨、巨大竜巻などが立て続けに発生し、直近では12月にエジプトで百年ぶりに大雪が降りました。昨今の大自然が引き起こす世界中の異常気象をこれ以上看過することは出来ません。しかし、こういった異常気象は何故多発するのでしょうか?
2023年11月11日に「世界水まつりin阿蘇」を開催し無事に終わりました。会場参加は2,000人、ウェブ配信から8,000人の計約10,000人の人にご参加頂きました。本当に数えきれない人たちのサポートのお陰でこのような大きなイベントになりました。関わった人すべての方に御礼を申し上げます。ありがとうございます。
世界的なパンデミックとなった新型コロナ。社会はコロナ前の日常に戻りつつあるところですが、ワクチン接種が進む中、全国で原因不明の体調不良が多発しています。 ですが因果関係が分からずにいるケースが多く、その体調不良はひょっとしたらワクチン接種が原因の症状かも知れません。
健康維持、そして美の追求、さらに、質の高い人生を送るためには、水の存在は切っても切れないものだと、私共は認識しています。健康も、美も、豊かな人生も、「質の高い水」を抜きにしては考えられないのです。
私は、煎茶道(黄檗売茶流)をお家元から教えていただいていますが、日本文化には量子や波動の世界と相通じるものを感じています。
10月28日~29日に島根県智頭町という山に囲まれ、緑が豊かな所の山郷集落にある「いのちね」というお産から看取りまで《命の根っこ》に寄り添っている古民家を訪ねてきました。