このカレンダーは販売用としてではなく、立ち上げたファウンデーション(財団法人)の運営のために回して、金額も誰でも自由に設定してくださいという形の自由な募金体制として始めました。

国際波動友の会会員サイト
国際波動友の会会員サイト
このカレンダーは販売用としてではなく、立ち上げたファウンデーション(財団法人)の運営のために回して、金額も誰でも自由に設定してくださいという形の自由な募金体制として始めました。
2023年11月11日。「世界水まつりin阿蘇」当日の朝。前日入りした阿蘇は浄めの雨から一転、素晴らしい快晴となりました。
2020年から新型コロナウィルスが世界中に広がり、パンデミックになったその時から、世の中は先が見えず不安と恐怖を抱えた人で溢れて来ました。世の中で起きている現象は、ネガティブな事ばかりで、本当にこの先どうなるのか分からない状況にあると思います。
HADOアストレアMMXIのエネルギー測定データでは、驚くほど西洋医学的な「がんの要因」とは一致することが少なく、ケイシーリーディングの「がんの要因」と一致することが数多くあります。
美容や病気の治療など、身体に関する相談に対して、必ずと言ってよいほどエドガー・ケイシーは食べ物、飲み物に関するアドバイスをしました。身体の状態を変えるほどに、影響するからです。今回は、炭酸飲料とミルクについてお伝えします。
世の中には、やたらと電気製品を故障させる人がいます。スマホやPCの画面が突如真っ暗になったり、電子機器が誤作動したりといった現象が頻繁に起こるのです。
先日、3歳の子の母親から、言葉の発達が遅れていて心配をしているという相談を受けました。言葉の発達が遅れているだけでなく、相手の目を見て話すことも出来ないというのです。
世界水まつり開催後、里山の再生とは何なのか、自然を守るとはどう言うことなのか、その答えを探しに、自然の原風景を見て感じるために、仲間三人と屋久島へ渡りました。そして様々なお導きによって、縄文杉に会うことが出来ました。
前回のこの「動物たちの声を聴く」のコーナーで、紹介させて頂いた黒馬物語の「ブラック・ビューティ」のお話。ある少年が、幼い頃に1頭の馬と出会い、その馬と様々な経験をし、そして悲しい別れを経験その後、立派に成長した青年が辛い馬生を生き抜いて老馬となったブラック・ビューティと奇跡の再会をし、最後は青年の元で幸せな時を過ごすと言うお話しです。
アフリカにある、しあわせがずっと続く村、ブンジュ村。約200人が住む小さな村です。アフリカのペンキアート「ティンガティンガ」を学びに行ったSHOGEN(ショーゲン)さんが、この村と出会い、村人と共に生活し、生きる喜びを知っていく物語。