Showing: 1 - 7 of 7 RESULTS
『HADO LIFE』2025年春号 イベント・セミナー エモト・ピース・プロジェクト 会報誌

世界中の人に伝えたい愛感謝の教え

2020年3月のコロナパンデミックによるロックダウン寸前にアメリカから帰国し、その後ほぼ5年間は国内だけの活動にとどまっていました。ですが、ありがたいことにインドのウジャイン市で2月14日から16日まで開催される「United Consciousness Conclave 2025 (意識の統一会議)」に博正社長と私の二人にお声がけをいただきました。

『HADO LIFE』2024年秋号 エモト・ピース・プロジェクト 会報誌

子供たちをのびのびさせるには?

2024年を振り返ると、ありがたいことに様々な方とご縁をいただき、多くの事を経験させていただきました。エモト・ピース・プロジェクトの活動に加えて「世界水まつり」の実行委員として江本博正社長やその他の実行委員のメンバーたちと地球上の水に愛と感謝、敬意を込めて祈りを捧げるというとても意味のあるイベントに関わらせていただき、江本会長が最も大切にしていた2つの事、エモト・ピース・プロジェクトの「水からの伝言」の普及と「水への祈り」を世界の皆さんと行っているのだと実感でき、これ以上の幸せはありません。

『共鳴磁場』2024年7・8月合併号 エモト・ピース・プロジェクト 会報誌

高野山空海塾と横浜イタリアン

【聖霊たちの伝言~叡智を紐解き今に活かす 空海塾「空海からの伝言」】というちょっと長いタイトルの講演会が5月17日に高野山で行われました。
 光栄なことに私にもお声がけいただき、「水からの伝言」のエッセンスを30分ほどでお話させていただきました。空海塾の主催者は樋口淳子さんという大阪在住で、奈良にカフェを経営している方です。

『共鳴磁場』2024年6月号 エモト・ピース・プロジェクト 会報誌

国際波動インストラクタースクールで 5年ごし感動の再会!

4月14日、名古屋駅近くでお話しました。今回は名古屋在住の中島弘子さん(IHMドルフィン代表・吉野内聖一郎先生のお弟子さん)が主催してくださったので、数霊システムを使って波動測定をしていらっしゃる方や潜在意識リーディング協会に所属している方のご参加が多く、違った観点から水を意識している方たちでした。

IHMセミナー動画 エモト・ピース・プロジェクト

エモト・ピース・プロジェクトの活動報告と海外情報

林美智子(はやし みちこ)
NPO法人エモト・ピース・プロジェクト事務局長。オレゴン州ポートランドのLewis & ClarkCollegeで外国語(スペイン語、フランス語、イタリア語)を専攻し卒業。大学在学中、中米コスタリ力のコスタリカ大学に1年間留学。その間コスタリカの運輸省で日・英・西の通訳を務める。米国大学卒業後帰国し、語学学校で8年間勤務、 出産と同時に退社。2人の息子の母。子育て中にフリーで翻訳および英検対策本を10冊以上出版。