昨年より、神奈川歯科大学大学院にて、統合医療学講座が開催されています。IHMの波動インストラクターでもあり、統合医療SDMクリニック院長の川嶋 朗先生が講座長をされています。

国際波動友の会会員サイト
国際波動友の会会員サイト
昨年より、神奈川歯科大学大学院にて、統合医療学講座が開催されています。IHMの波動インストラクターでもあり、統合医療SDMクリニック院長の川嶋 朗先生が講座長をされています。
神奈川歯科大学大学院の統合医療講座の履修証明プログラムは、「統合医療のための高度人材養成コース」になっています。
今夏、新規の波動カウンセリング予約のメールが入りました。お友達からの紹介という事でした。Nさん(40歳・女性)と言います。
HADOアストレアMMXIのエネルギー測定データでは、驚くほど西洋医学的な「がんの要因」とは一致することが少なく、ケイシーリーディングの「がんの要因」と一致することが数多くあります。
霊障波動や電磁波波動、ガン波動はもちろん大きな気付きに繋がったのではあるが、「感情波動について」から学び取る魂レベルの奥深さを超えるようなものではないように感じられるからだ。このことについては感情波動を大きく3段階に分けて評価することにより奥深さを確認することが出来る。
IHMスマイルサロンでは、HADOアストレア体験の他、各種ヒーリングが受けられます。今回は、波動カウンセリングを担当している、印田燿(いんだ よう)さんから音叉を用いたサウンドヒーリングについてお伝えいたします。
2024年2月25日に開催されたIHMスマイル10周年記念イベントで波動アストレアMMXXの発表がありました。販売開始と同時に、現行のMMXIオーナーの皆様にMMXXへのバージョンアップの申込開始が始まりました。
小雨の降る日曜日に東京都中央区立産業会館にて、IHMスマイル10周年記念イベントが開催されました。
MMXXは2020年を意味するローマ数字で、日本で見かけることは少ない年号です。このMMXXの表記から、MMXXバージョンの魅力的(?)な愛称を考えていました。
江本博正(えもと ひろまさ)
1976年名古屋生まれ。アメリ力の大学を卒業した後に、(株)アイ・エイチ・エム入社。その後、海外事業部、ロサンゼルス支店支店長などを経て2014年、故・江本勝の後を引き継ぎ(株)アイ・エイチ・エム代表取 締役就任。
大木義昭(おおき よしあき)
国際波動友の会会員から、IHM-LTC(愛と感謝を世の中に循環する会)を経て、2011年3月(株)IHM入社。企画営業部長を経て、2014年3月IHM取締役副社長に就任。2016年2月、IHM-HADO部門を継承する合同会社IHMスマイル代表就任。