ラトビアの首都、リガでの講演の主催者に、高橋聡氏の和龍を贈呈しました。
私たちはサプライズがあるとのことで、ここへ連れて行かれました。
ラトビア国立銀行です。
そして、副頭取からサプライズな贈り物がありました。
それは何と、記念貨幣でした。『ありがとう』の結晶が使われていたのです!

発売は昨年で、今は売切れだそうで、市場価格は45ユーロぐらいだそうです。
とても感動的なサプライズでした。
ありがとうございました。
江本勝
江本勝(えもと まさる)
昭和18年、横浜生まれ。横浜市立大学文理学部国際関係論学科卒。同61年、(株)I.H.M.(アイ・エイチ・エム)設立。
平成3年に「オープン・インターナショナル・ユニバーシティー」より代替医療学博士の認定を受ける。アメリカで共鳴磁場分析器MRAやマイクロクラスター水に出会い、水の謎に挑む。
オリジナルな視点で、地球上のさまざまな水の研究に取り組み、波動技術のパイオニアで日本に「波動」を広めた第一人者でもある。
著書に『波動の真理』『波動革命』『宇宙意識と波動』『波動と水と生命と』『波動の幸福論』『波動とは何か』 『波動学のすすめ』『甦る潜在記憶』(PHP研究所)『波動の人間学』(ビジネス社)『波動の食品学』(高輪出版社)『波動時代の序幕』(サンロード)。
世界初の写真集『水からの伝言』(波動教育社)が世界中で大ヒット。
そして『水からの伝言 Vol.2』が2001年11月に発売!! その後、『水は答えを知っている 1、2』『結晶物語』(サンマーク出版)『水の真力』(講談社)『水が伝える愛のかたち』(徳間書店)『水は音楽を聴いている』(三笠書房)。『水からの伝言 vol.3 自分を愛するということ』(波動教育社)を発刊。そして、2008年5月に待望の 『水からの伝言Vol. 4 水はことばの鏡』を発刊。
『水からの伝言』『水は答えを知っている』を始めとする関連書籍で述べられているメッセージは、人々の心に共鳴現象を引き起こし、世界中に広がり、現在45カ国以上の言語に翻訳され発行国は80カ国で300万部を超える国際的ベストセラーとなっている。
『水は答えを知っている』の英語版は、2004年にアメリカのNYタイムスのベストセラーリストに17週連続ランクイン。
2005年5月には、国連第一会議場にて正式講演を行い、世界中の子供たちに水の大切さを伝える子供版『水からのでんごん』6億5千万冊を無償で配布することを宣言、NPO法人エモト・ピース・プロジェクトを立ち上げる。
また、2011年から3年連続でイギリスで発行されたワトキンスレビューでスピリチュアル(精神世界)の中で最も影響力のある現存の100人の一人に選ばれる。2014年10月17日、肺炎のため逝去。江本勝の書籍は、波動ライフショッピングからご購入できます。