『HADO LIFE』2025年春号
国際波動友の会会長
株式会社ビヨンクール代表取締役会長
荒井正敏
国際波動友の会会長
株式会社ビヨンクール代表取締役会長
荒井正敏
今回は、私自身の見えない世界に目覚めるきっかけとなった水の神様を祀る神社の話をさせていただきます。
今から30年前に、友人たちと一緒に水の神様を祀る最古の神社 丹生川上神社下社に行った時のことです。
※丹生川上神社下社 奈良県吉野郡下市町長谷1の1
当時、私は本格的に空手の修行に取り組んでいる中、気功が武道としてどう使えるか、興味を持っていたので、住吉気功クラブを仲間と立ち上げ気功の練習に励んでいました。
そんな中ある日、高校の同級生の小川潔君から数年ぶりに突然連絡があり「ちょっと瞑想したらクンダリーニ(会陰)のあたりがムズムズし出してエネルギーが頭から抜けないと怖いから誰か良い先生知らんか」と言ってきたので、当時、船井幸雄先生がヨガの第一人者とおっしゃっていた国際宗教・超心理学会、会長でもあり玉光神社神主の本山博先生に問合せしたところ、大阪のお弟子さんである黒川先生が天王寺で瞑想会をされていました。そこに参加したのが再会のきっかけでした。