『HADO LIFE』2025年秋号
シュタイン亜希子

 

 皆さんはダウジングをご存じでしょうか? オーストリアでは、実は今でも水源を探したりするときに、ダウジングの能力を持つ人を招いて水源を探す、という風習が残っています。

 私が住んでいる家の玄関の近くは芝野原で、木々が育っていますが、その木の育ちかたが少し風変りなので、きっとこの下には水源がある! という不思議なコメントを私の知人がさらっと話したことがあったのですが、私はどうしてもこのコメントが気になって、いつの日か、ダウジングの人を招いて水探しをしたいと思っていました。その話を主人に話したところ、あ、そんなの簡単! 知り合いにダウジング出来る人がいる! という返事でした。

 どうしてもやりたい! とあきらめなかった私の願いを彼は叶えてくれ、先日、ダウジングの方(アルフレッドさん)が我が家まで来てくださいました。そしてアルフレッドさんがダウジングをする様子を見ていて、とても神秘的な私の意識はゾーンにドスンと入り込んでしまいました。なんて不思議な現象! 素晴らし!感動がとまりませんでした。そしてじい~っと見つめていた私にアルフレッドさんはダウジングに使う棒のようなもの(Vの字に広げて使う)を私の手にポン、とのっけて、試してごらん! と仰いました! うわああ感動! 感激、そして私も試してみました。

 確かに、なんだか少し手のひらから手首にかけてビリビリという感じがありました。これの事? という感じでした。そして先日実際に見つけ出した水源のスポットを掘り起こす作業をしてもらうために、業者の方が来てくださり、地面を掘ってみたところ、本当に水が沸き上がってきたのです!

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

関連記事